小野寺 信介/著 -- 日本文芸社 -- 2006.3 -- 783.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /783/オ/ 0112563234 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 少年野球勝つための基本とテクニック
副書名 走攻守の基本を学んで試合に勝つ
著者 小野寺 信介 /著  
叢書名 実用BEST BOOKS
出版者 日本文芸社
出版年 2006.3
ページ数 207p
大きさ 21cm
一般件名 野球
NDC分類(8版) 783.7
NDC分類(9版) 783.7
ISBN 4-537-20431-1
定価 ¥1200
内容紹介 現役野球部監督が「うまくなるポイント」を実践指導! ボールの投げ方、捕り方、打ち方を基本からカラー写真で解説し、ポジション別に「守り方」のコツを紹介。試合に勝てる「攻守のチームプレー」をやさしく指導。
児童内容紹介 「投げる」「捕(と)る」「打つ」「走る」の野球の基本(きほん)から試合に勝つことにポイントを置いたチームプレーまで、現役(げんえき)野球部監督(かんとく)が「うまくなるポイント」を実践指導(じっせんしどう)。カラーの連続写真を数多く使ってわかりやすく解説(かいせつ)します。

目次

LESSON1 まずはここから!スローイングとキャッチング 「投げる」「捕る」の基本を身につけよう!
ボールの正しい握り方
スローイングの基本
ボールの捕り方
ゴロの捕球1 構えとステップ
ゴロの捕球2 捕球のポイント
ゴロの捕球3 フットワークとスローイング
トスの上げ方
フライの捕球1 構え方
フライの捕球2 フットワークとスローイング
LESSON2 かっ飛ばせ!バッティング 確実にボールをとらえる技術を身につけよう!
バットの握り方
打席での構え方
バットスイングの動き
テイクバックの動き
ステップの動き
スインク前半・始動からインパクト
スイング後半・フォロースルーからフィニッシュ
ストライクゾーンをおぼえる
コース別・ボールのとらえ方
LESSON3 めざせ快速ランナー!ベースランニング 正しい走り方と判断力を身につけよう!
一塁へのスタートのきり方
一塁へのベース・ランニング
一塁ランナーのリードと帰塁
二塁ランナーのリードと帰塁
三塁ランナーのリードとタッチアップ
二塁へのベース・ランニング
ゴロの打球での走り方
フライでの動き方
スライディングの方法
LESSON4 めざせファインプレー!内野手のフィールディング ポジション別の守備テクニックを学ぼう!
ファーストの守備のポイント
内野手からの送球の受け方
けん制球の受け方
ファーストゴロのさばき方
セカンドの守備のポイント
セカンドゴロのさばき方
ダブルプレーでのフィールディング1
ダブルプレーでのフィールディング2
盗塁ランナーへのタッチの方法
LESSON5 めざせファインプレー!外野手のフィールディング 広い守備範囲をカバーできる外野手になろう!
構え方とスタートのきり方
ゴロの捕球のポイント
後ろへのフライの捕り方
内野へのスローイング
レフトの守備のポイント
センターの守備のポイント
ライトの守備のポイント
LESSON6 エースをめざせ!ピッチング 投球術の基本をマスターしよう!
ピッチングの流れ
プレートの使い方
構え(キャッチャーのサインを見る)
始動→ワインドアップ→足上げ
前方への重心移動とステップ
テイクバックとスイング
ボールのリリースとフィニッシュ
セット・ポジションからの投球
一塁へのけん制球の投げ方
LESSON7 力を合わせて勝利をつかもう!チームプレー 連係プレーをマスターしてチームに貢献しよう!
送りバントのテクニック
スクイズとセーフティバント
バントのトレーニング方法
ランダウンプレーの方法
外野手からの中継プレー
バックアップとベースカバーの方法
ダブルプレーでの動き方
バックアップとベースカバー1
バックアップとベースカバー2
ふろく
ランニングと柔軟運動の方法
おぼえておきたい野球のルール
マナーを守って気持ちよくプレーしよう
保護者の方へ・指導のアドバイス
COLUMN
グラブの種類と選び方
バットの種類と選び方
スパイクの種類と選び方
道具の手入れのしかた