桑名市立図書館
図書館ホーム
資料検索
資料紹介
お知らせ
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
クジャク砦からの歌声
貸出可
北村 けんじ/作,石倉 欣二/絵 -- 小峰書店 -- 2003.12 -- 913.6
新着お知らせメール
本棚へ
所蔵
所蔵は
6
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
児童
Map
YL/913/キ/
0140323114
児童書
可
利用可
中央
4階歴史の蔵
Map
L/909/キ/北村文庫
0115307035
郷土資料
禁帯出
利用可
多度
北村
Map
/913/キ/
0720251818
児童書
可
利用可
多度
北村
Map
/913/キ/
0720181098
児童書
可
利用可
多度
閉児
Map
/913/キ/
0720181106
児童書
禁帯出
利用可
長島
郷土
Map
L/913/キ/
0620218347
郷土資料
可
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
クジャク砦からの歌声
著者
北村 けんじ
/作,
石倉 欣二
/絵
叢書名
文学の森
出版者
小峰書店
出版年
2003.12
ページ数
235p
大きさ
21cm
NDC分類(8版)
913.6
NDC分類(9版)
913.6
ISBN
4-338-17416-1
定価
¥1500
内容紹介
昭和22年、4月のある朝、一人の青年が、小学校の正門につづく坂道を歩いていた。青年の名は、北原健二郎、17歳。代用教員として、5年生の担任になった健二郎は、ヘボン先生とあだながつけられ…。
児童内容紹介
昭和22年、17歳の北原青年は自分の卒業した学校の新米代用教員となり、初日に受け持った5年生たちに、ヘボン先生とあだなをつけられます。子どもたちは食べものが満足になくても、底抜けに明るく元気です。ヘボン先生と子どもたちは、友達同士のように仲が良く、クジャク砦からはみんなの明るい歌声が聞こえてきます。
ページの先頭へ