日本経済新聞社/編 -- 日本経済新聞出版社 -- 2011.5 -- 914.68

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /914.6/ニチ/10 0113209563 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日曜日の随想 2010
著者 日本経済新聞社 /編  
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2011.5
ページ数 274p
大きさ 20cm
一般件名 随筆-随筆集
NDC分類(8版) 914.6
NDC分類(9版) 914.68
ISBN13桁 978-4-532-16789-9
定価 ¥1900
内容紹介 『日経新聞』文化面に2010年1月から12月まで綴られた滋味豊かな随想の数々。日々の営みに向けられた52人の清澄なまなざしは、遠い記憶をあざやかに甦らせ、身体に眠っていた五感を呼び覚ます。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
六十五年目の孵卵 丸山 健二/著 10-13
推理小説も<小説>である 逢坂 剛/著 14-18
<もと旋盤工>という肩書 小関 智弘/著 19-22
田沢湖再生という道楽 西木 正明/著 23-27
花狂い 伊藤 礼/著 28-32
明治神宮の屋台村 長部 日出雄/著 34-38
見知らぬ街で 乃南 アサ/著 39-43
ダルフールから来たKさん 小野 正嗣/著 44-48
春節のランタン 長谷川 櫂/著 49-53
ギアナ高地に行ってきたぞ 夢枕 獏/著 56-60
「海の幸」会のこと 入江 観/著 61-65
花子のいる風景 平岩 弓枝/著 66-69
『橋』と火おこしマイスター 東 直子/著 70-74
名前がないと始まらない 荻原 浩/著 76-79
或る騎士の物語 司 修/著 80-84
入学式の奇妙な写真 朱川 湊人/著 85-89
理想の町 新宮 晋/著 90-94
エデンホテルへの道 野村 喜和夫/著 96-100
骨董買い 黒川 博行/著 101-104
ジェームズ・メイスンの胸毛 三木 卓/著 105-109
作家を目指すひとたちへ 池井戸 潤/著 110-114
書きこぼしの鴉 平出 隆/著 115-119
物に縛られる 玄月/著 122-126
五月の詩 菅野 昭正/著 127-131
路上文学賞 星野 智幸/著 132-136
暗闇合宿 村田 喜代子/著 137-141
老優 村松 友視/著 144-148
遠い声にうながされて 佐々木 幹郎/著 149-153
癌とダービー 矢野 誠一/著 154-157
息が詰まる 奥本 大三郎/著 158-162
海へ行こうよ 小池 昌代/著 164-168
俳句と時間 岸本 尚毅/著 169-173
真夏の散歩 中村 稔/著 174-177
夏と本棚 高橋 英夫/著 178-182
折り鶴の夏 道浦 母都子/著 183-187
メキシコの路上では 青山 南/著 190-193
対話の架け橋 鴻巣 友季子/著 194-198
文具との戯れ 黒井 千次/著 199-203
I島の駐車場 松永 美穂/著 204-208
ドン・キホーテの歯 鼓 直/著 210-214
夜は眠らない 青山 七恵/著 215-219
リベルダージ-ブラジル小紀行 川村 湊/著 220-223
人の声 柴崎 友香/著 224-228
レースの中庭 栩木 伸明/著 229-233
皆川 博子/著 236-241
残された文化財 鈴木 道彦/著 242-246
繭の内の住み心地 佐伯 一麦/著 247-250
朝はあんパン 坪内 稔典/著 251-254
路地の奥の家 リービ英雄/著 256-260
ロワールの森に響く鉄の音 大崎 善生/著 261-265
わがふるさと東京 加賀 乙彦/著 266-269
後の日々 永田 和宏/著 270-274