-- -- 20141025 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 芸術新潮
出版者 新潮社
刊行頻度
大きさ 29cm
NDC分類(9版) 705
ISSN 0435-1657
定価 ¥1364

巻号詳細

発行日 20141025
巻号表記形 2014-10
特集内容 イタリア・ルネサンスの宝石箱 ウフィツィ美術館ものがたり

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 ウフィツィ美術館ものがたり 14
special features
ウフィツィ美術館で出あう名品の中の名品たち 小佐野重利∥選 18
ウフィツィ美術館を歩こう 32
素朴な魂のかたち 34
個性の萌芽 34
ついに感情が溢れ出す 35
三大巨匠に並ぶ者なし 38
遅れ咲きヴェネツィアの色彩マジック 40
16世紀の現代美術 44
光と影のヴァイブレーション 46
名画鑑賞だけじゃない、ウフィツィの愉しみかた 42
ウフィツィ美術館小史 30
interview アントニオ・ナターリ ウフィツィ美術館館長 アントニオ・ナターリ 48
column ヴァザーリの回廊-アルノ川に臨む自画像の殿堂 49
インタヴュー 私のフィレンツェ「美術系移民」時代 ヤマザキマリ 58
ボッティチェッリ 京谷啓徳∥文 62
早わかりメディチ家 52
厳選!寄り道アート・スポット 69
黄金の腕を持つ職人を探して 76
フィレンツェ市街地図 84
special feature
小特集 フリーダ・カーロとの対話inメキシコ 156
art news
exhibition
繕い 90
宮崎駿とジブリ作品を楽しむふたつの展覧会 96
伊藤まさこの秋に楽しむお菓子と器 伊藤まさこ∥文・スタイリング 98
review
「岩崎コレクション~孔子から浮世絵まで」展より 104
木村了子「仮想のコミュニティ・アジア-黄金町バザール2014」より
李禹煥
ダニエル・ローズィン「だまし絵Ⅱ」展より
global news
New York 「欲望のあいまいな対象」展 106
München 「人間的な、あまりに人間的な」展
Berlin 「オットー・ピーネ:空をもっと」展
London 「真実と記憶:第一次世界大戦の英国アート」展
regular features
巻頭
PHOTO 作家が覗いたレンズ<6>島尾敏雄 森岡督行∥選・文 5
ESSAY 定形外郵便<6> 堀江敏幸∥文 7
PEOPLE 築城則子 9
GOODS&SHOP 11
STYLE MY STANDARD<6>ジャン・コクトーの指輪 13
短期集中連載
横盗り物語-ヨコハマトリエンナーレ奮闘記-<3 最終回> 森村泰昌∥文 120
連載
海外アートinfo‐maniac<14> 前橋重二∥文 89
千宗屋の飲みたい茶碗、点てたい茶碗<6> 千宗屋 124
幻の建築 unbuilt dreams<6> 光嶋裕介∥文 126
もう少し浄瑠璃を読もう<6> 橋本治∥文 129
もう一杯だけ呑んで帰ろう。<6> 角田光代∥文・写真 134
失われたパリの復元<33> 鹿島茂∥文 148
PICK UP
book 佐々木中 136
movie 中森明夫 137
music 青柳いづみこ 138
展覧会の壺 宮下規久朗 139
exhibition 140
present 144
次号予告 176
芸術新潮特別企画
アートスポットわくわく案内 109
当代随一の美の博覧会、「2014東美アートフェア」開催。 146
ART CAFÉ 171