-- -- 20150601 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 俳句界
出版者 文學の森
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 911.305
定価 ¥909

巻号詳細

発行日 20150601
巻号表記形 2015-6
特集内容 芭蕉一門とその後

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 芭蕉一門とその後 50
芭蕉をとりまく人々 52
芭蕉と弟子達 大輪靖宏 54
芭蕉一派の人と作品 58
芭蕉一門とその時代 井上泰至 62
芭蕉没後の門人たちの評判 復本一郎 66
芭蕉と其角 北村純一 70
発掘!わが郷土の俳人
中部編 109
俳句界NOW
山茶花 三村純也 27
セレクション結社
「雉」田島和生 32
私の一冊 島村正 26
お邪魔します 書斎訪問
能村研三「沖」 138
特別作品21句 34
あぢさゐ 戸恒東人
使徒の眼差し 稲田眸子
風の庭 水田むつみ
新作巻頭3句 菅原鬨也 20
作品6句 坂正直 94
実力作家代表句競詠 蟇目良雨 160
俳句界への招待 大上武 178
ピックアップ注目の句集
介弘浩司『風の詩』
新作10句・エッセイ 介弘浩司 168
鑑賞 岩岡中正 170
一句鑑賞 安原葉 174
佐高信の甘口でコンニチハ! 83
この国のあり方を考える 田中康夫<作家、元長野県知事>∥ゲスト
魅惑の俳人<80>平成に逝きし人<10>鈴木鷹夫 141
句セレクション 小田島亮悦∥抄出 142
インタビュー 鈴木節子に聞く 鈴木節子 144
論考 長浜勤 150
一句鑑賞 伊藤伊那男 155
巻頭カラー 俳句界ニュース 13
文字のないエッセイ
桜坂 山根衣理 75
さくら坂吟行 七田谷まりうす 81
作品鑑賞(俳句界3月号より)
特別作品21句鑑賞 大輪靖宏 46
和田悟朗「天と地と人」
今井千鶴子「待春」
松田ひろむ「原子の火」
新作巻頭3句鑑賞 今瀬剛一 100
作品6句鑑賞 高勢祥子 104
充実の連載陣
牡丹と怒濤-加藤楸邨伝<27> 石寒太 180
俳句の「読み」を読む<6> 岸本尚毅 188
この人に聞きたい<3>沈壽官 沈壽官 196
ヴァーサス批評<23> 坂口昌弘 206
俳句・その地平<43> 大牧広 214
箏漏亭日常<83> 矢島康吉 220
この本この一句 河村正浩 226
俳句界トピックス 140
句会レポート 232
「雉」創刊三十周年記念吟行句会
第十四回長門・金子みすゞ顕彰全国俳句大会
宝井其角俳句大会
第14回「朴の花」流し雛俳句大会
モンゴル俳句協会創立大会
「鴻」東京句会四月句会
次号予告 251
編集後記 300