-- -- 20151006 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0113898324 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル dancyu
出版者 プレジデント社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 596.05
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20151006
巻号表記形 2015-11
特集内容 蕎麦は、まだか?

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
蕎麦は、まだか?
眠庵が考えていること。 16
蕎麦の実はどこから来る? 22
新しき店、新しき個性。 47
「蕎麦やもりいろ」大森町
「蕎麦シカモア」上町
「文化人」東銀座
「そば一仁」千歳船橋
「石臼挽き手打そば馥や」小伝馬町
「浜町かねこ」水天宮前
「手打そばわたる」神保町
「そばとワイン吉」西荻窪
「割烹・蕎麦波と風」長谷
「由庵矢もり」月島
そばがきは、良心である。 67
家が蕎麦屋になる日は近い? 34
「カレー南蛮」と「つけカレー」 70
「種もの」の話 74
美しき立ち食いそばの世界 84
蕎麦湯ってなんだ? 28
出前機は世紀の大発明なのだの巻 88
蕎麦猪口図鑑 96
藪、更科、砂場。 115
蕎麦屋の粋を識る 97
蕎麦、どう食べる?
愉しき蕎麦屋酒のススメ
蕎麦を手繰る5つの心得
蕎麦屋の定番つまみとは?
蕎麦屋の謎を解く
江戸時代の蕎麦屋からわかること
コロッケ、メンチカツ、海老フライ。 129
コロッケ 「チョウシ屋」東銀座/「三河屋」西麻布/「駒形軒」本所吾妻橋
メンチカツ 「香味屋」入谷/「ビアライゼ'98」新橋/「わくい亭」本所吾妻橋
海老フライ 「ひょうたんや」本陣/「煉瓦亭」銀座/「うぶか」四谷三丁目
岐阜の鶏ちゃん 7
取り寄せカタログ
天然巨大エビ 176
佐渡の田んぼで朱鷺を見た 183
豆を煮込むということ。 161
ふるさと割。日本のおいしい物語 143
玉川高島屋で「dancyuフェスティバル」開催! 170
連載
台所の時間 平松洋子 2
築地、旬ばなし 福地享子 127
京の台所、錦市場からちょっと悩んでみた。それで自由になったのかい? バッキー・イノウエ 128
料理を結婚 姫野カオルコ 177
東京で十年。 井川直子 178
まかないランデブー 野地秩嘉 180
私的読食録 堀江敏幸 192
一食入魂 小山薫堂 198
或るバーテンダー 木村俊介 200
餃子部通信 182
トピックス 186
音楽? 『号外!!酒とつまみCDスペシャル』
本 『ぱんぱかパン図鑑』etc.
うどん 香川一福
映画 『ステーキ・レボリューション』
漆 「漆の未来を見てほしいⅡ日本漆山脈」
ヴィエノワズリー リチュエルパークリストフ・ヴァスール
京都 「祇園たけうち」&「御米司ふみや」
バックナンバー常設書店ご案内 193
ギフトカタログ案内 194
プレゼント&ニュース 195
予約購読のご案内 196
次号予告&編集後記 197