-- -- 20161107 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 新潮
出版者 新潮社
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 910.5
定価 ¥1091

巻号詳細

発行日 20161107
巻号表記形 2016.11
特集内容 第48回新潮新人賞発表

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第48回新潮新入賞発表 122
受賞作
二人組み 鴻池留衣 7
インタビュー 何度も味わいたくなる悲劇を 鴻池留衣 134
縫わんばならん 古川真人 57
インタビュー 記憶を縫う 古川真人 138
選評 川上未映子 124
カストロの尻 金井美恵子 165
梅枝 円城塔 173
茄子の輝き 滝口悠生 187
野の春 新連載<第2回> 宮本輝 207
連載小説
岩場の上から<12> 黒川創 320
ミライミライ<6> 古川日出男 341
TIMELESS<8> 朝吹真理子 355
黎明期の母<10> 島田雅彦 360
光の犬<15> 松家仁之 374
ペインレス<17> 天童荒太 386
第49回《新潮新人賞》応募規定 318
第24回萩原朔太郎賞発表 142
砂文 日和聡子 155
選評 佐々木幹郎 144
東京スカイツリーの麓で 小野正嗣 219
見えないものと見えるもの 佐々木敦 235
アラーキー 大竹昭子 247
韓国の読者へ 大城立裕 260
高度にスペクタクル的な快感 亀山郁夫 264
批評の魂<第11回> 前田英樹 281
小林秀雄<第38回> 大澤信亮 293
地上に星座をつくる<第46回>カメ岩にのぼる 石川直樹 278
見えない音、聴こえない絵<第145回>内箱と外箱 大竹伸朗 308
新潮
依存症 高樹のぶ子 268
「野火」の旅は終わらない 塚本晋也 270
天才が語った、あんなこと、こんなこと 濱田高志 272
ババ抜きをとらえ直す 細馬宏通 274
母語のなかで異邦人になる 山本貴光 276
福嶋亮大『厄介な遺産-日本近代文学と演劇的想像力』 安藤礼二 310
綿矢りさ『手のひらの京』 江南亜美子 312
村田沙耶香『コンビニ人間』 小林エリカ 314
山下澄人『壁抜けの谷』 藤井光 316