-- -- 20190321 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
多度 閉雑 Map /// 0730255171 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル NHKきょうの健康
著者 日本放送協会/編集
出版者 NHK出版
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 498.3
定価 ¥609

巻号詳細

発行日 20190321
巻号表記形 2019-4
特集内容 健康診断・がん検診/腰痛/認知症/骨盤臓器脱/高齢者の貧血/心不全のガイドライン

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
あなたの体を総チェック! 33
あなたの疑問に答えます! 岡田定 34
血液で病気を見つけ出せ 岡田定 38
命を守る!心臓の検査 清水渉 42
賢く受けよう!がん検診 中山富雄 46
トコトン!腰痛大解決
慢性腰痛 松平浩 56
腰痛を体操で改善!! 松平浩 60
“しびれる”腰痛 松平浩 64
返済!“腰痛借金” 松平浩 68
最新トピックス! 4つの認知症こう治療する 72
薬はどこまで効く?アルツハイマー型認知症 羽生春夫 74
血管性認知症進行をくいとめる 長田乾 78
「幻視」が特徴レビー小体型認知症 長濱康弘 82
わが道を行く!?前頭側頭型認知症 中西亜紀 86
膣から臓器!安心できる対処法
どんな症状?初期の治療法 加藤久美子 90
進行したら!最新の治療・手術 加藤久美子 94
新連載 薬草彩時記 1
かんたん健康おかず帖
フライパン一つで 5
輝き、私流
谷村新司さん 10
新連載 座ってできる いすヨガ 14
歩いてみたいあの町、この道
喜多方 17
エンジョイ!パラスポーツ 22
新連載 空を見上げて 25
ずっと元気に ご長寿レシピ 26
番組・キャスター紹介 31
ぬり絵 四季折々・見本 32
テキスト企画
上手に受けよう!年に一度の 健康診断 50
高齢者も気をつけたい 貧血 98
名作玉手箱 池内紀 106
新連載 ここが変わった! 診療ガイドライン 心不全 108
なんでも健康相談 113
循環器内科 動悸や息切れが頻繁に起こる 114
脳神経内科 毎晩足がほてり、目が覚める 115
泌尿器科 昼夜関係なく汗をかく 116
精神科 レム睡眠行動異常症とアルコールの関係 117
老年内科 歩くとフラフラする原因は 118
消化器外科 多発性肝囊胞で胃もたれが続く 119
耳鼻咽喉科 1か月に1回ほど「におい玉」が出る 120
皮膚科 下肢の血管がこぶのように膨らむ 121
研究室訪問 122
高齢者と薬 124
ちょこっとトレーニング/健康豆辞典/“健康”の本棚 125
さくいん 126
愛読者コーナー/チョイス@病気になったとき 128
健康パズル&プレゼント 129
ご注文・テキスト定期購読・バックナンバーのご案内 130
健康に関する本のご案内 132
5月号のお知らせ 134
アンケート用紙 135
巻末折込付録
(表面)ヘルスチェックカレンダー
(裏面)ぬり絵 四季折々