-- -- 20200111 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 週刊ダイヤモンド
出版者 ダイヤモンド社
刊行頻度
定価 ¥818

巻号詳細

発行日 20200111
巻号表記形 2020-1/11
特集内容 外食の王様

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 外食の王様 26
<1皿目>外食トップ35人が激白! 2020年の流行とまずい皿 28
個性派ぞろいの「外食王」図鑑 32
Interview 近藤正樹●日本KFCホールディングス代表取締役社長 近藤正樹 34
Interview 渡邊直人●王将フードサービス代表取締役社長 渡邊直人 35
Interview 渡邉美樹●ワタミ創業者、会長兼CEO 渡邉美樹 36
<2皿目>外食王ランキング 経営者87人の実力
高収益の“外食王”はあの珈琲店 経営偏差値上位に名古屋勢 38
収益だけでは生き残れない! ホワイト度、社内格差度を検証 42
Interview 高橋均●ハイデイ日高代表取締役社長 高橋均 46
Interview 粟田貴也●トリドールホールディングス社長 粟田貴也 47
<3皿目>肉、魚、麵… 外食覇権争奪戦
肉 剛腕社長のいきなり!ステーキ急失速 国内外“肉”ブームの行方 48
Interview 一瀬邦夫●ペッパーフードサービス代表取締役社長 一瀬邦夫 50
Interview 大倉忠司●鳥貴族代表取締役社長 大倉忠司 52
Interview 貫啓二●串カツ田中ホールディングス代表取締役社長 貫啓二 53
魚 スシローと元気はアジア、くらは米国 “SUSHI”の海外進出加速 54
Interview 堀江陽●あきんどスシロー代表取締役社長 堀江陽 55
Interview 田中邦彦●くら寿司社長 田中邦彦 56
Interview 佐藤誠●SFPホールディングス社長 佐藤誠 57
麵 ラーメン店の倒産は過去最高水準 市場飽和で始まる多業態化 58
Interview 丹有樹●ダイタンホールディングス社長 丹有樹 59
Interview 佐々野諸延●リンガーハット社長 佐々野諸延 60
ファミレス 先行実施のサイゼリヤの影響は軽微 全面禁煙で分かれる明暗 61
Interview 堀埜一成●サイゼリヤ代表取締役社長 堀埜一成 62
Interview 黒須康宏●ロイヤルホールディングス社長 黒須康宏 63
Interview 小松雅美●セブン&アイ・フードシステムズ社長 小松雅美 63
ファストフード 吉野家、KFCのV字回復の裏側で 助っ人マーケッター大活躍 64
Interview 中村栄輔●モスフードサービス代表取締役社長 中村栄輔 65
Interview 葛原守●壱番屋代表取締役社長 葛原守 65
<4皿目>王座目指し群雄割拠 外食戦国時代
屋台からデパ地下への“下剋上”も 増殖するキッチンカー 66
首都圏で増殖する格安立ち飲み居酒屋 赤羽流“せんべろ王”の破壊力 68
ファッションの最前線は「食」! アパレル系外食が増殖の謎 69
ポストタピオカのスイーツ王はこれだ! 70
牛乳や紅茶は特需、無洗米はピンチ!? タピオカバブルの波紋 71
問題は“利用者の不安”だけじゃない 官製“キャッシュレス狂騒曲”見通せぬ補助終了後の手数料 72
2008▷2020 “格付け王”ミシュランから読み解く 日本のセレブ飯トレンド 74
人手不足、休みなし、転勤… コンビニよりつらい!?外食店長覆面座談会 76
特集<2>15兆円の洋上風力バブル 96
人物
チェンジリーダーの哲学 孫氏が40%の株を欲しがったSlack、創業者が日本企業にアドバイス スチュワート・バターフィールド<Slack CEO> 10
チェンジリーダーの哲学 全米ベストCEOがインテルで学んだテックトレンドの読み方 パット・ゲルシンガー<VMware CEO> 12
チェンジリーダーの哲学 世界最大の消費財メーカー「P&G」が今リーダーになりたい分野とは スタニスラブ・ベセラ<P&Gジャパン社長> 14
オフの役員 寺上美智代●出光興産執行役員 寺上美智代 16
イノベーターの育ち方 吉藤オリィ●オリィ研究所代表取締役CEO 吉藤オリィ 86
新社長 ジム・ライアン●ソニー・インタラクティブエンタテインメント 93
独占インタビュー トヨタがプリウスで圧勝し、ソニーがiPodに惨敗したブランド戦略の明暗 デービット・アーカー<カリフォルニア大学バークレー校ハース・ビジネススクール名誉教授(マーケティング戦略論)> 94
ウォール・ストリート・ジャーナル発
米株「独り勝ち」の10年、繰り返しは期待薄 18
米景気拡大、20年も続く見通し=WSJ調査 20
スラックなどユニコーン企業IPO、SECが調査 21
Market
商品市場 透視眼鏡 強弱材料が入り混じる金相場 20年は1300~1600ドル 芥田知至 22
金融市場 異論百出 「マイナス金利」解除の国が登場 日本も具体的議論を始めるべき 加藤出 23
Data
数字は語る 92.5% 2019年11月末の通貨供給量(マネタリーベース)の対GDP比率 須田美矢子 24
連載・コラム
カラダご医見番 井手ゆきえ 80
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう! 深堀圭一郎 81
大人のための最先端理科 大隅典子 82
Key Wordで世界を読む 牧野洋 84
新日本酒紀行 山本洋子 85
Book Reviews/知を磨く読書 佐藤優 90
Book Reviews/オフタイムの楽しみ 91
Book Reviews/目利きのお気に入り 92
Book Reviews/ビジネス書ベストセラー 92
永田町ライヴ! 後藤謙次 106
読者アンケート 109
From Readers From Editors 110
世界遺産を撮る 114
ビジネス掲示板 111