-- -- 20220515 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114734858 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル キネマ旬報
出版者 キネマ旬報社
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 778.05
ISSN 1342-5412
定価 ¥1200

巻号詳細

発行日 20220515
巻号表記形 2022-5上旬 2022-5下旬 合併号
特集内容 「シン・ウルトラマン」斎藤工 西島秀俊

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭特集 光の原点へ-。「シン・ウルトラマン」誕生 8
イントロダクション 井上健一
キャストインタビュー 斎藤工、西島秀俊 斎藤工
プロデューサーインタビュー 塚越隆行(円谷プロダクション代表取締役会長兼CEO) 塚越隆行
ウルトラマンの原点をめぐる4つのエッセイ 切通理作
第94回アカデミー賞のすべて 32
現地リポート 成田陽子
受賞一覧
結果座談会 渡辺祥子
「死刑にいたる病」 44
インタビュー 白石和彌<監督> 白石和彌
コラム 鈴木隆
「ベルイマン島にて」 54
作品評 井戸沼紀美
ミア=ハンセン・ラヴ<監督・脚本>の証言 古里静花
「MAYA」について 宮代大嗣
「マイ・ニューヨーク・ダイアリー」 64
エッセイ かとうさおり
インタビュー フィリップ・ファラルドー<監督・脚本>、マーガレット・クアリー<主演> フィリップ・ファラルドー
作品評 常川拓也
「ツユクサ」 72
作品評 おかむら良
インタビュー 平山秀幸<監督> 平山秀幸 72
世界最長の女性映画祭ディレクターに聞く、女性映画をめぐる現在 120
インタビュー ジャッキー・ビュエ(クレテイユ女性映画祭ディレクター) ジャッキー・ビュエ
「チェコ・ファンタジー・ゼマン!」 124
めくるめく“おとぎ話”の世界へ 増當竜也
「インフル病みのペトロフ家」 132
インタビュー キリル・セレブレンニコフ<監督> キリル・セレブレンニコフ
作品評 池田嘉郎
「教育と愛国」 142
インタビュー 斉加尚代<監督>、澤田隆三<プロデューサー> 斉加尚代
孤高の女性映画作家シャンタル・アケルマンについて 150
Introduction 済藤鉄腸
Pick Up Review
「私、あなた、彼、彼女」 川口ミリ
「ジャンヌ・ディエルマン ブリュッセル1080、コルメス河畔通り23番地」 宮代大嗣
「ZAPPA」 156
暗黒対談・爆裂呆談 後藤護
グラビアインタビュー
「流浪の月」 松坂桃李 83
「死刑にいたる病」 岡田健史 89
「マイスモールランド」 奥平大兼 94
REVIEW 日本映画&外国映画 100
□今はちょっと、ついてないだけ□N号棟□ツユクサ□神様のいるところ 宇野維正
□ニワトリ☆フェニックス□山歌□ホリックxxxHoLiC□チロンヌプカムイ イオマンテ 井上淳一
□KKKをぶっ飛ばせ!□ベルイマン島にて□マリー・ミー□フェルナンド・ボテロ 豊満な人生 上島春彦
□カモンカモン□ZAPPA□インフル病みのペトロフ家□手紙と線路と小さな奇跡 冨塚亮平
□見えるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界□パリ13区□リンダ・ロンシュタット サウンド・オブ・マイ・ヴォイス□アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ 監督<自己検閲>版 いまおかしんじ
UPCOMING新作紹介 127
WORLD REPORT 162
日本
日本BOX OFFICE
アジア 暉峻創三
MOVIE at HOME 170
「老後の資金がありません!」 石村加奈
「草の響き」 日下部克喜
短期集中連載
映画はこうして走り出す 濱口竜介 78
連載
誰でも一つは持っている 鬼塚大輔 82
ぼくのアメリカ映画時評 渡部幻 110
ファイト・シネクラブ 大高宏雄 114
シネマ徒然草 立川志らく 115
映画を見ればわかること 川本三郎 116
映画のまなざし転移 斎藤環 118
カラダが目当てリターンズ 秋本鉄次 130
戯画日誌 増當竜也 131
ピンク映画時評 切通理作 168
文化映画紹介 渡部実 174
映画音楽を聴かない日なんてない 賀来タクト 176
試写室 99
「峠 最後のサムライ」 金澤誠
映画・書評 四方田浩一 172
読者の映画評 178
キネ旬ロビイ 180
シネガイド 182
グッズ&劇場招待券プレゼント 184
今号の筆者紹介 186
インフォメーション&次号予告&編集後記 188