-- -- 20230701 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
多度 雑誌 Map /// 0730291358 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 週刊ダイヤモンド
出版者 ダイヤモンド社
刊行頻度
定価 ¥818

巻号詳細

発行日 20230701
巻号表記形 2023-7/1
特集内容 激安株

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 激安株 22
Prologue PBR1倍割れ是正の次に狙う金融庁と東証の改革案 24
<Part1>「PBR1倍割れ」包囲網
ホンダ、日産、3メガなども落第点!? PBR1倍割れ企業ランキング 26
激安株の代表格「銀行株」は買いなのか? 鍵を握る日銀、米国経済の行方 30
プライム市場「断念」か「生き残り」か 上場基準「未達」企業の深刻 32
Interview 対談 「日本株は大復活する」と村上氏はなぜ断言するのか 村上世彰 34
<Part2>異変!アクティビスト戦線
「PBR1倍割れ」企業を狙い撃ち! 激安株を“金の卵”に変える 38
株主総会で次々に豹変する機関投資家 トップの首が危うい大企業 40
FVC、フジテックで異例の経営権争奪劇 動画やSNSで主張を拡散 個人株主の新しい戦い方 42
物言う株主たちが一斉に攻めてくる すぐに始めるべき「防衛術」伝授 末冨純<アジアパシフィック・アセットマネジメント代表> 44
<Part3>激安株ランキング
低PBRでキャッシュリッチなお宝候補 お買い得159社はこれだ! 46
グリコ、カゴメ、マクドナルド… まだ間に合う!株主優待 食品メーカーや外食が多数 52
JPX次期CEOにプロパー候補浮上 東証“民僚支配”の現実味 54
個人を“食い物”にするもうけのカラクリ IPO株売り崩すプロ投資家 56
特集<2>時計“御三家”の黄昏 70
News
<1>Close Up スクープ 洋上風力・秋田県中部沖が大混戦 伊藤忠がJERAと組み電撃参戦 8
<2>Close Up 仕組み債販売の“主犯”は地銀の雄! 千葉銀行のずさんな実態発覚 10
ウォール・ストリート・ジャーナル発
FRB、金利据え置き 年内あと2回の利上げ示唆 14
FRBの利上げ終了、なお視野に 15
政策マーケットラボ
米国金融不安に“三つの火種” アキレス腱は「企業の過剰債務」 木内登英<野村総合研究所エグゼクティブエコノミスト> 16
日銀のフォワードガイダンス 英語版から浮かび上がる真意 鈴木明彦<三菱UFJリサーチ&コンサルティング調査部研究主幹> 18
Data
数字は語る 23.9% 新型コロナウイルス感染症流行前と比べた中小企業の設備投資の増加率 村瀬拓人 21
ダイヤモンド・オンライン発
「iPhoneが当たりました」インスタ詐欺が急増中、わざとダマされてみた結果 58
連載・コラム
Key Wordで世界を読む 牧野洋 20
カラダご医見番 井手ゆきえ 67
大人のための最先端理科 大隅典子 68
池上彰と増田ユリヤの世界最前線 池上彰 82
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう! 深堀圭一郎 84
Book Reviews/知を磨く読書 佐藤優 94
Book Reviews/オフタイムの楽しみ 95
Book Reviews/目利きのお気に入り 96
Book Reviews/ビジネス書ベストセラー 96
新日本酒紀行 山本洋子 97
永田町ライヴ! 後藤謙次 98
From Readers From Editors 100
世界遺産を撮る 102
特別広告企画
介護施設~関西編 60
脱炭素ソリューション 85