日本地図センター/監修 -- ほるぷ出版 -- 2019.1 -- 448.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /448/キ/3 0114122906 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 教科書にでてくる地図記号 3
著者 日本地図センター /監修  
巻の書名 自然と農業の地図記号
出版者 ほるぷ出版
出版年 2019.1
ページ数 24p
大きさ 31cm
一般件名 地図
NDC分類(8版) 448.9
NDC分類(9版) 448.9
ISBN13桁 978-4-593-58809-1
定価 ¥1800
内容紹介 地図記号を楽しく覚えて、もっと便利に使えるようになるための本。3は、針葉樹林、岩、果樹園、ヤシ科樹林など、自然と農業のなかから生まれた記号とその意味を、写真とともに紹介する。
児童内容紹介 教科書に出てくる地図記号たちのふしぎにせまりましょう!自然や農業のなかから生まれた地図記号には、いったいどんなものがあるのでしょうか?その記号にはどんな意味があるのでしょうか?等高線、岩、河川(かせん)、針葉樹林(しんようじゅりん)、田、畑、温泉(おんせん)などをとりあげて、写真とともに説明します。