齋藤 孝/著 -- 祥伝社 -- 2017.12 -- 210.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /210/サ/ 0114013659 児童書 利用可

資料詳細

タイトル こども日本の歴史
著者 齋藤 孝 /著  
出版者 祥伝社
出版年 2017.12
ページ数 107p
大きさ 21cm
一般件名 日本-歴史
NDC分類(8版) 210.1
NDC分類(9版) 210.1
ISBN13桁 978-4-396-61632-8
定価 ¥1500
内容紹介 「なぜ、戦争をふせげなかったの?」「明治維新は、なにがすごいの?」「聖徳太子はなにをした人なの?」 日本史のギモンに、サイトウ先生が答えます。イラストで理解しやすいよう工夫した「ざっくり年表」も掲載。
児童内容紹介 歴史の勉強は、細かいことを覚えるよりも、全体の流れを知っていることがたいせつ。案内人の「ざっクリくん」といっしょに日本の歴史をざっくり知ってみよう。「江戸(えど)時代は、なぜ長くつづいたの?」「天下統一はどうやってできたの?」といったギモンに、サイトウ先生がこたえます。

目次

はじめに
◆なぜ、歴史を勉強するの?
◆この本の読みかた
1章 開国から戦争まで
(1)|鎖国から開国へ|
◆江戸時代が終わったのはなぜ?
◆勝海舟と坂本龍馬は敵であり師弟でもある?
(2)|明治維新|
◆国を新しくするってどういうこと?
◆工場も鉄道も銀行も学校も、明治時代にできた
(3)|なぜ戦争をしたのか|
◆戦争は本当にふせげなかった?
◆まちがいは、植民地をほしがってしまったこと
2章 長く続いた江戸時代
(1)|信長・秀吉・家康|
◆「天下統一」のすごさとは?
◆信長・秀吉・家康の特ちょう
(2)|江戸時代が長かった理由|
◆260年つづいたシステムとは
◆武士はえらくてもお金がない?
(3)|日本らしさは、だいたい江戸時代?|
◆おそばもてんぷらも江戸時代にできた
◆江戸時代の「学校」はどんなだった?
3章 武士の世のはじまり
(1)|武士の時代|
◆武士はいつから「えらく」なった?
◆平氏から源氏へ
(2)|鎌倉幕府のしくみ|
◆将軍と家来の関係は?
◆日本が海外からせめられる
(3)|バラバラになった室町時代|
◆強いものが勝つ社会になったのはなぜ?
◆日本の文化が花ひらいた室町時代
4章 「日本」のはじまり
(1)|日本はいつ生まれた?|
◆日本人と日本という国がまとまるまで
◆天皇の仕事とは?
(2)|聖徳太子のすごさ|
◆法律をはじめてつくった
◆中国からいろいろなことを学んだ
(3)|藤原氏システム|
◆2番めがいちばんえらい?
◆世界最古の小説は日本でうまれた?
5章 戦後からいままで
(1)|日本が占領された|
◆アメリカは日本をどう変えた?
◆日本国憲法に書いてあること
(2)|独立と高度成長|
◆日本が独立できた理由は?
◆奇跡のような経済成長
(3)|これからどこへむかう?|
◆未来を考えるのにひつようなこと