深谷 圭助/監修 -- PHP研究所 -- 2007.10 -- 015.2

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /015/ジ/ 0112720511 児童書 利用可
中央 児童 Map /015/ジ/ 0112937248 児童書 禁帯出 利用可
多度 児一 Map /015/ジ/ 0720245885 児童書 利用可
長島 調べ Map /015/ジ/ 0620157727 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 辞典・資料がよくわかる事典
副書名 読んでおもしろい
著者 深谷 圭助 /監修  
出版者 PHP研究所
出版年 2007.10
ページ数 79p
大きさ 29cm
一般件名 参考図書 , レファレンスサービス
NDC分類(8版) 015.2
NDC分類(9版) 015.2
ISBN13桁 978-4-569-68740-7
定価 ¥2800
内容紹介 国語辞典、漢字辞典、英和辞典、百科事典、地図帳…。辞典・資料を楽しむコツを、イラストを使ってわかりやすく解説。辞典や資料別の説明や、上手な使い分け方も紹介します。
児童内容紹介 日本語のおく深さを発見する国語辞典・漢字辞典、言葉の知識(ちしき)がふえる英和・和英辞典、広い世界を知ることができる百科事典・地図帳など、いろいろな辞典・資料(しりょう)についてイラストを使ってわかりやすく説明。上手な使い分け方や辞典の歴史も紹介(しょうかい)します。

目次

はじめに 言葉の宝箱を開いてみよう!
この本の特徴
チャレンジ!辞典・資料のおもしろクイズ
辞典の選び方・使い方のコツ
パート1 辞典には発見がいっぱい!
国語辞典を読んでみよう!
いろいろな言葉を漢字にしてみよう!
国語辞典を引いてみよう!
漢字辞典を読んでみよう!
部首に注目してみよう!
漢字辞典の3通りの引き方
やってみよう! ふせんを付けよう!
パート2 言葉の広がりを楽しむ!
古語辞典では何がわかるの?
古語と現代用語を比べてみよう!
有名な俳句を調べてみよう!
英和・和英辞典を読んでみよう!
次つぎに知識が広がる!
類語辞典ってどんな辞典?
逆引き辞典ってどんな辞典?
やってみよう! 単語推理ゲーム
パート3 さらにくわしい知識をふやそう!
百科事典でわかること
百科事典の使い方
目本と世界の百科事典
地図帳を見てみよう!
図鑑は見ているだけで楽しい!
理科年表と国勢図会でキミも博士!
やってみよう! 友だち・家族百科事典
パート4 辞典・資料を使い分けてみよう!
身近な言葉を調べてみよう!
地球について調べてみよう!
暦について調べてみよう!
桜について調べてみよう!
コンビニについて調べてみよう!
やってみよう! 辞典スピード競争
資料ページ 辞典についてもっと知ろう!
日本と世界の辞典の歴史
国語辞典ができるまで
こんな辞典があったんだ!
国立国会図書館ってどんなところ?
クイズの答え
50音順索引