-- -- 20190701 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 俳句界
出版者 文學の森
刊行頻度
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 911.305
定価 ¥909

巻号詳細

発行日 20190701
巻号表記形 2019-7
特集内容 森澄雄

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 森澄雄 48
論考~森澄雄の遺したもの 角川春樹 50
森澄雄百句 森澄雄 62
森澄雄略年譜 南谷充慶∥編 67
澄雄の俳句遍歴 田中俊廣 68
森澄雄名言集 森澄雄 78
澄雄俳句の特徴 鈴木太郎 80
エッセイ~師を語る 上野一孝 86
私の好きな澄雄の一句 伊藤敬子 94
俳句界NOW
勾玉 橋田憲明 27
セレクション結社
「暦日」中村姫路 32
私の一冊 秋篠光広 34
新作巻頭3句 辻田克巳 18
特別作品21句 36
湖の琴 伊藤敬子
輪の音色 梶原美邦
作品6句 淺井一志 124
実力作家代表句競詠 飯塚萬里 144
俳句界への招待 石原孝人 162
俳人訪問
辻村麻乃「篠」 112
ピックアップ注目の句集
藤木倶子『星辰以後』 154
代表句10句選・エッセイ 吉田千嘉子 155
鑑賞 酒井佐忠 156
一句鑑賞 藤本美和子 160
佐高信の甘口でコンニチハ! 114
メディアの中を生き抜いて 室井佑月<小説家・タレント>∥ゲスト
巻頭カラー 俳句界NEWS 13
文字のないエッセイ
家島天神祭 105
作品鑑賞(俳句界4月号より)
特別作品21句鑑賞 酒井佐忠 44
青柳志解樹「牡丹の芽」
山崎聰「春だから」
緒方敬「霞」
新作巻頭3句鑑賞 四ツ谷龍 132
作品6句鑑賞 山下知津子 136
連載
親子響詠<13> 黛執 100
新連載 芭蕉とかけめぐる近江<1> 如月真菜 152
俳句の「読み」を読む<4> 岸本尚毅 164
秀句のテーマ<22> 坂口昌弘 170
牡丹と怒濤-加藤楸邨伝<75> 石寒太 186
につぽんれつとう膝栗毛<最終回> 伊藤高甫 194
たまくしげ<最終回> キム・英子・ヨンジャ 200
この本この一句 奥名春江 204
それゆけ吟行! 石井みや 178
俳句の未来を探る<10>「俳人協会若手句会」訪問 142
作品募集中
第21回山本健吉評論賞
第10回北斗賞
俳句界トピックス 140
レポート 206
第26回右城暮石顕彰吉野川全国俳句大会
第14回世界俳句協会日本総会と第8回世界俳句セミナー
俳人協会熊本県支部第20回記念俳句大会
「鷹」福岡支部俳句会
「船団の会」・「幻」合同げんげ句会
全国の秀句コレクション 216
インフォメーション 226
次号予告 221
編集後記 270