キャサリン・D.ヒューズ/著,新宅 広二/訳・監修 -- エムディエヌコーポレーション -- 2022.2 -- 033

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /033/ヒ/ 0114461031 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 大きな写真で楽しむはじめてのわくわく図鑑 海の生き物編
著者 キャサリン・D.ヒューズ /著, 新宅 広二 /訳・監修  
叢書名 ナショジオキッズ
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年 2022.2
ページ数 127p
大きさ 26×26cm
NDC分類(9版) 033
ISBN13桁 978-4-295-20256-1
定価 ¥1600
内容紹介 小さなサンゴから、地球上で一番大きなシロナガスクジラまで、30種類を超える海の生き物の生態を、迫力のある大きな写真とともに紹介する。海のトピックスを使った、親子でできるゲームのヒントなども収録。
児童内容紹介 海(うみ)のせかいをたんけんしてみましょう。貝(かい)をわってたべるために、石(いし)のどうぐをつかう「ラッコ」。体(からだ)の色(いろ)をかえる「タコ」。上下(じょうげ)に羽(は)ばたいておよぐ「エイ」…。海でくらすたくさんの生き物(いきもの)たちを大(おお)きなしゃしんでしょうかいします。

目次

まえがき
この本の使い方
太平洋
ラッコ
クジラ(シロナガスクジラ)
ウミイグアナ
カリフォルニアアシカ
チョウチンアンコウ
ヨウジウオの仲間(リーフィーシードラゴン)
ウミヘビ(セグロウミヘビ)
サンゴ(イシサンゴ)
クマノミ(クラウンアネモネフィッシュ)
大西洋
タコ(ウデブトダコ)
マナティー(アメリカマナティー)
サメ(ホホジロザメ)
ツノメドリ(ニシツノメドリ)
イルカ(タイセイヨウマダライルカ)
カブトガニ(アメリカカブトガニ)
ナンキョクオキアミ
ペンギン(ヒゲペンギン)
アザラシ(ハイイロアザラシ)
インド洋
エイ(オニイトマキエイ)
フグ(ハリセンボン)
サメ(ジンベエザメ)
ヒトデ(アオヒトデ)
ミノカサゴ(ハナミノカサゴ)
ウミガメ(タイマイ)
北極海
イルカ(シロイルカ)
セイウチ
イッカク
北極の魚(コオリダラ)
クラゲ(キタユウレイクラゲ)
誰かに話したい海のヒミツ10
おうちの方へ:親子で楽しむTips!
海の世界地図
用語集
さくいん