-- -- 20231220 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /// 0114788284 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル キネマ旬報
出版者 キネマ旬報社
刊行頻度
大きさ 26cm
NDC分類(9版) 778.05
ISSN 1342-5412
定価 ¥1200

巻号詳細

発行日 20231220
巻号表記形 2023-12
特集内容 GACKTとひびき合う、映画と音楽

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
巻頭特集 スクリーンへと越境したミュージシャンたち 10
Chapter<01>ミュージシャン/俳優GACKT、リターンズ
インタビュー GACKT GACKT
Chapter<02>音楽と演技で表現したミュージシャン俳優たち
エッセイ
沢田研二 塚本晋也
萩原健一 伊藤俊也
坂本龍一 南波克行
内田裕也 きうちかずひろ
美空ひばり 高崎俊夫
デイヴィッド・ボウイ 長谷川町蔵
ボブ・ディラン 北中正和
ビョーク 川口敦子
フランク・シナトラ 石原陽一郎
Chapter<03>ミッキー・カーチス、ミュージシャン俳優をまっとうする
インタビュー ミッキー・カーチス ミッキー・カーチス
北野武、塚本晋也、三池崇史-それぞれの個性がいま、立っている場所 46
「首」
レビュー 轟夕起夫
北野武発言録~「首」までの30年 吉田伊知郎
「ほかげ」
インタビュー 塚本晋也<監督・脚本・撮影・編集> 塚本晋也
レビュー 巽孝之
「怪物の木こり」
インタビュー 三池崇史<監督> 三池崇史
レビュー 谷岡雅樹
映画は社会の何を映すのか 2023年冬 64
座談会 石飛徳樹
「NO選挙,NO LIFE」 76
インタビュー 前田亜紀<監督> 前田亜紀
作品評 佐藤結
CINEMA PEOPLE<Vol.3>杉咲花「市子」 杉咲花 83
SPECIAL UPCOMING 今月のキネ旬セレクト 92
「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」 尾崎一男
「エクソシスト信じる者」 風間賢二
「ナポレオン」 川口敦子
インタビュー リドリー・スコット<監督・製作> リドリー・スコット
REVIEW 日本映画&外国映画 100
「花腐し」「法廷遊戯」「首」「怪物の木こり」 岡本敦史
「正欲」「きのう生まれたわけじゃない」「ほかげ」「隣人X疑惑の彼女」 和泉萌香
「ドリー・ベルを覚えているかい?」「ロスト・フライト」「父は憶えている」「バッド・デイ・ドライブ」 篠儀直子
「スラムドッグス」「モナ・リザアンドザブラッドムーン」「シチリア・サマー」「VORTEXヴォルテックス」 奈々村久生
「パトリシア・ハイスミスに恋して」「私がやりました」「サムシング・イン・ザ・ダート」「メンゲレと私」 清原惟
COMING Old Pictures旧作紹介 恩田泰子 110
森田芳光、世界を行く 122
パリ篇
リポート 佐藤久理子
インタビュー ファブリス・アルデュイニ<プログラミング・ディレクター> ファブリス・アルデュイニ
第28回釜山国際映画祭リポート 奈々村久生 128
UPCOMING新作紹介 131
映画好きなら見逃せない!今見てほしいこの3本<BS松竹東急> 金澤誠 138
MOVIE at HOME 139
「波紋」 藤井克郎
特別インタビュー 映画監督・村川透 村川透 140
映画界ニュース 144
NEWS
SCOPE 金澤誠
BOX OFFICE
WORLD REPORT 148
アメリカ 荻原順子
ヨーロッパ 田中裕子
アジア 暉峻創三
連載
誰でも一つは持っている 鬼塚大輔 82
てくてくシネマテーク 尾形敏朗 113
ファイト・シネクラブ 大高宏雄 114
シネマ徒然草 立川志らく 115
映画を見ればわかること 川本三郎 116
映画は顔だ! 宮崎祐治 118
映画のまなざし転移 斎藤環 120
カラダが目当てONLY YOU! 秋本鉄次 130
CURRENT TOPICS
まだ見ぬアニメーションを求めて 土居伸彰 154
ドキュメンタリーと文化映画 156
山形国際ドキュメンタリー映画祭リポート まつかわゆま
「春の画SHUNGA」 平田潤子
ピンク映画を追いかけろ! 切通理作 158
映画音楽を聴かない日なんてない 賀来タクト 159
著者に聞く 『春よ来い、マジで来い』インタビュー 足立紳 足立紳 160
映画本のある生活 高崎俊夫 162
クリエイターズ・アイ 99
「99%、いつも曇り」 瑚海みどり
編集部発わたしの薦める一本 137
読者の映画評 164
キネ旬ロビイ 166
映画人・訃報 168
グッズ&映画招待券プレゼント 170
今月の執筆者紹介 172
次号予告&編集後記 175
2023年第97回キネマ旬報ベスト・テンに関するお知らせ 176
次世代への映画推薦委員会 今月の推薦作品 178
「ブルーバックあの海を見ていた」 広岡歩