-- -- 20221206 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 一般 Map /// 0114770712 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル dancyu
出版者 プレジデント社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 596.05
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20221206
巻号表記形 2023-1
特集内容 いま、東京で行きたいのはこんな店です。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 いま、東京で行きたいのはこんな店です。 16
やっぱり、外食は素敵だ。 18
西麻布「EUREKA!」》日本酒と料理の組み合わせにぜ~んぶ驚く 20
西小山「ワインバーWEST」》ここがあるから、この街によってしまう 24
神楽坂「KOMB」》ほっとする味にほどける 26
外苑前「セラードア青山」》ワインも料理もシェアしよう! 28
麻布十番「ピアットミツ」》変わらぬ味が待っている 30
明大前「スポルカチョーネ」》シェフの家に招かれているような 36
赤羽橋「宮わき」》おいしい和食がたくさん食べたい 40
武蔵小山「ブルペン」》熱狂!立ち食い鮨スタジアム 42
田原町「浅草平やま」》平日に、休んで行きたい気持ちよさ 44
神田須田町「fileja」》とにかくパスタが食べたい夜に 46
向島「酒と茶と襤褸」》下町に癒しスポット、ありました 48
満たされるスタンド。 加藤ジャンプ∥文 51
清澄白河「増谷スタンド」
神田「キャリカーズトーキョー」
東銀座「パ・ロワン」
幡ケ谷「キッチンかねじょう」
新橋「小料理すみや」
東京の今が、ここにある。 58
「KERMIS TOKYOケルミス東京」白金高輪 安井洋子∥文
酔い中華 73
本駒込「豊栄」
西荻窪「ビストロシノワ ヤスミン」
中野「関飯店」
曳舟「澁谷飯店」
東京 食の職人魂 84
銀座「カフェ・ド・ランブル」 中原一歩∥文 85
国分寺「きぬたや」 上島寿子∥文 88
日比谷「キャンベルタウン・ロッホ」 大竹聡∥文 91
あのレストランがパン屋を開いた! 68
神泉「パーネヴィア」byチニャーレ・エノテカ
白金「ブーランジュリー フランツ」byフランツ
表参道「モニカ」byラチュレ
目白「ティジェッレリア ガタリ」byトレガッティ
編集部員の校了めし
「レストラン早川」のイタリアンとハンバーグ 94
「金葉庭」のちゃんぽん
「Letterpress Letters Canteen」のランチボックス
「串焼きやしゃんしゃん」の串焼きと芋焼酎ソーダ割り 109
「Bar Gojyuni-Ban」の牛フィレ肉のピラフ
「ビストロサンルスー」の鴨むね肉の燻製と削ったフォアグラのコンフィ、クレソン、ロケットのサラダ
Book in Book
シェフたちのパパッと一皿 97
スタンドつまみ 90
香る一皿
アツアツつまみ
中華な一皿
日本酒つまみ
〆の汁物
代々木上原でパンを焼く 吉田彩乃∥文 116
連載
キッチンとマルシェのあいだ<第42回>日本のスーパーで大興奮 辻仁成∥文 2
丸山隆平の美味しいってなんだろう? 火入れを知る<2>サーロインステーキを焼く 丸山隆平 166
ニッポン美味紀行<48>鹿児島の辺塚だいだい 渡辺康啓∥文 8
のむよむ。
<vol.62> 山崎ナオコーラ∥文 142
<vol.63> 大岡玲∥文 144
京都「食堂おがわ」の妄想料理帖<妄想21皿目>博多雑煮風鍋 小川真太郎∥料理・題字 162
BE-PAL×dancyu“美味しいアウトドア達人”への道<第2回>メニューと人生に迷ったら煮込め! 140
dancyu Fresh Topics 116
旧約聖書にも出てくるレバノンワインとは
いま、食べ物系ボードゲームが密かな人気!?
「岬屋」の和菓子ごよみ<27>みかん 岡村理恵∥文 7
いまどきの旬 水餃子 土田美登世∥文 125
東京で二十年。 Special Edition ローブリュー 井川直子∥文 153
私的読食録 角田光代∥文 158
拝啓、イタリア料理様 鈴木美樹∥料理 164
台所の時間 平松洋子∥文 172
一食入魂 小山薫堂∥文・撮影 174
畑と(日本)ワイン。<vol.5>浦本忠幸さん ワインばたけ浦本 鹿取みゆき∥文 176
今月のdancyu 15
食いしん坊倶楽部通信 152
今月のハラヘリ本 159
厳選「取り寄せ」カタログ 159
宗谷岬牧場の直火焼きローストビーフ
プレゼント&ニュース 168
前号が購入できる全国書店リスト 169
予約購読のご案内 170
エディターズノート 171