入江 久絵/マンガ・イラスト -- 旺文社 -- 2018.2 -- 141.2

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /141/カ/ 0114657927 児童書 貸出中
長島 マンガ Map CP/141/カ/道徳 0620313288 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 感性の育て方
副書名 センスをみがく
著者 入江 久絵 /マンガ・イラスト  
叢書名 学校では教えてくれない大切なこと
出版者 旺文社
出版年 2018.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
一般件名 感性
NDC分類(8版) 141.2
NDC分類(9版) 141.2
ISBN13桁 978-4-01-011194-9
定価 ¥850
内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「感性の育て方~センスをみがく~」をテーマに、センスとは何かからセンスの生かし方までをマンガで紹介する。
児童内容紹介 自分のもつ「センス」に気付いていますか?「センス」は特別な人だけがもつものではなく、だれだってもっているものなのです。身の回りを観察して、自分や友だちのすてきなところに目を向けてみましょう。センスのいいものの選び方やセンスアップするための方法、センスの生かし方などを、マンガでわかりやすく説明します。

目次

はじめに
センスアップ学園の仲間たち
プロローグ
1章 センスってなんだ?
センスって生まれ持ったもの?
センスは人それぞれ
センスって役に立つの?
いろんなセンスを見てみよう
センスは「目立つ」ことじゃない
センスとは「自分らしさ」
人生はセンスで向上する!
チャレンジはチャンス!!
自分らしさを見つけよう
2章 素敵なセンスを見てみよう
いいところをまねしよう
言葉を大切にしよう
センスよく食べよう
生活の中のセンス
センスのいいものの選び方
人と素敵に関わろう
素敵さを相手に伝えよう!
コトハの素敵な言い回しでセンスアップ!
3章 もっとセンスアップするためには
センスのもとは知識だっ!
本物を見て、体験しよう
正統派と流行を知ろう
ちがいのわかる人になろう
おススメされたらトライ!
失敗をおそれない
番外編 ペットンのナゾにせまる!
4章 きみのセンスの生かし方
印象を大切にしよう
社会でセンスを生かそう
素直さはセンスへの近道
感じたことやアイデアはメモ!
キャラ変したってOK!
素敵さを伝えてセンスアップ!
ずーっとセンスアップ☆
エピローグ