野井 真吾/監修,大野 直人/マンガ・イラスト -- 金の星社 -- 2019.4 -- 498.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /498/オ/ 0114194681 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル 大人になってこまらないマンガで身につく正しい姿勢で元気な体
著者 野井 真吾 /監修, 大野 直人 /マンガ・イラスト  
出版者 金の星社
出版年 2019.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
一般件名 姿勢
NDC分類(8版) 498.3
NDC分類(9版) 498.3
ISBN13桁 978-4-323-05327-1
定価 ¥1100
内容紹介 曲がった姿勢を正し、心も体も元気になる方法を、小3の男の子が主人公のストーリーマンガで楽しく紹介。姿勢が悪いことで起こる体の不調や、姿勢を改善する方法もやさしく解説します。筋肉感覚ゲームなども収録。
児童内容紹介 元気がないときや、つかれているときは、姿勢が悪くなりませんか?逆に、元気なときや楽しいときは、姿勢が乱れにくいのではないでしょうか?姿勢と元気の関係や、人と動物の姿勢、体をつくる適度な運動、自然と楽になる姿勢の改善プログラムなどを、楽しいマンガとともに紹介(しょうかい)します。

目次

プロローグ
よい姿勢で心も体も元気になろう!
この本に出てくる人たち
第1章 姿勢は元気を表している
元気がないと背中がぐにゃ
毎日ワクワクしてる?
★ワクワク記憶ゲーム
元気な毎日を過ごすために
よい1日に大事なこと
朝ごはんでスタートする1日
元気と姿勢のつながり
深呼吸で頭がさえわたる
体がスムーズに動く
第2章 日常生活はすべてつながっている
元気と目覚めのつながり
元気のもと セロトニン
ねむりのもと メラトニン
ねる子は本当に育つ
★運動ぎらいな子にオススメ! 成長ホルモン出ちゃうぞ行動
夜食は成長に逆効果
よい姿勢でもっと元気になれる
バランスのよい体をつくる
★自然と体幹がきたえられる遊び
第3章 こんな姿勢になってない?
人や動物の姿勢を知ろう
人の動作のしくみ
動物の体のしくみ
マゲトラの人間観察ノート 姿勢に大切なのは骨盤だぞ
ネコ背になりがち
★ネコ背対策! 姿勢の注意ポイント
かたい体で動いていない?
★ためしてみよう 背中のうしろで手を組める?
体をつくるのは適度な運動
第4章 すぐできる! 姿勢改善プログラム
自然と楽になる姿勢をめざす
呼吸と姿勢はつながっている
クセが姿勢を悪くする
★骨盤ゆがみチェック
柔軟な体にしよう
家の人に協力してもらおう
エピローグ
保護者が気になる“元気”と“姿勢”の相談所
おわりに