-- -- 20200825 --

所蔵

所蔵は 0 件です。現在の予約件数は 0 件です。

資料詳細

タイトル 週刊エコノミスト
出版者 毎日新聞出版
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 330.5
ISSN 0013-0621
定価 ¥773

巻号詳細

発行日 20200825
巻号表記形 2020-8/25
特集内容 実家の空き家&老朽マンション

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
実家の空き家&老朽マンション
実家の空き家編
コロナで一変の“切り札”民泊 塩漬け物件にも買い手が現る 桐山友一 14
知っトク 築30年でもOK 空き家の利活用最前線 編集部 17
売れる?売れない? 空き家の価値を見極めるための要点4 編集部 20
台風被害で見直し 瓦屋根の国基準強化へ 種市房子 23
法的リスク&コスト 空き家にしない・持たない 解説相続術 吉口直希 24
相続登記は必要? 義務化へ加速 未登記のデメリットに要注意 前田昌代 26
所有者不明の土地対策 民法・登記法の改正へ 議論の重要3ポイント 横山宗祐 28
老朽マンション編
ルポ 行政代執行で“廃虚”解体 1人に「1300万円」請求 白鳥達哉 29
変わるマンション管理 これから始まる自治体関与の新制度 水谷文彦 32
「いい管理組合」とは 機能不全を見極める6書類 広田晃崇 34
駐車場の「難題」 借り手減少の空きを埋める工夫必須 広田晃崇 36
FOCUS
11年ぶり首位奪還 キリンがアサヒを抜いたワケ「他責」を排した地道な改革/台湾・李登輝氏が死去「ミサイル空砲」見抜く 中国を手玉に取った技 11
深層真相 赤字転落のキヤノン「後継者不在」の不安/全国初、病院のコロナ倒産 厳しいのは小児科、眼科 13
Interview
2020年の経営者 好本達也 J.フロントリテイリング社長 好本達也 4
挑戦者2020 太田靖宏 スタジアム代表取締役 太田靖宏 82
問答有用 EXILE AKIRA EXILEパフォーマー AKIRA 42
ベーシックインカムへの欲求と難題
米国で高い現金給付の注目度 導入求める市長連合も結成 土方細秩子 71
ベーシックインカムにはない「ニーズ」に応える制度設計 阿部彩 74
エコノミストリポート
南部で支持を失った民主党 共和党との妥協は「おとぎ話」 前嶋和弘 76
コレキヨ 小説 高橋是清<第105話> 板谷敏彦 46
紫外線 新型コロナウイルスを殺菌 深紫外線の技術開発が活発化 北島純 68
World Watch
ワシントンDC コロナの経済苦境で若者の実家住まい加速 小林知代 56
中国視窓 「関与」から「敵対」へ 米国の対中政策転換で暗雲 金子秀敏 57
論壇・論調 景気失速で死者「20万人」都市封鎖解除を急ぐ英国 増谷栄一 58
ニューヨーク/ロサンゼルス 84
ロシア/インド 85
ドイツ/ブルンジ 86
闘論席 古賀茂明 3
不動産コンサル長嶋修の一棟両断<58>スラム化マンション<下>対策を急げ 長嶋修 37
学者が斬る視点争点 38
コロナで変わる人材の考え方 石山恒貴
海外企業を買う<300>テラドック・ヘルス 岩田太郎 40
言言語語 48
東奔政走 66
本命不在になった「ポスト安倍」キーマンに再浮上した菅氏 高塚保
独眼経眼 80
コロナ後の資金不足が招く経常赤字 愛宕伸康
鎌田浩毅の役に立つ地学<15>「地球の古文書」の年縞 7万年を刻んだ水月湖の「奇跡」 鎌田浩毅 81
小川仁志の哲学でスッキリ問題解決<44> 小川仁志 87
アートな時間 88
映画 <はりぼて>
クラシック <藤原歌劇団公演「カルメン」 ビゼー作曲オペラ全4幕<字幕付き原語(フランス語)上演>>
グラフの声を聞く 90
貴金属急騰は始まったばかり 市岡繁男
Market
東京市場 藤戸則弘 59
NY市場 堀古英司
中国株/ドル・円 60
プラチナ/長期金利 61
マーケット指標 62
向こう2週間の材料/今週のポイント 63
経済データ 64
書評
『わかりやすさの罪』 50
『ドキュメント強権の経済政策』
話題の本/週間ランキング 52
読書日記 楊逸 53
歴史書の棚 54
出版業界事情
次号予告/編集後記 49