小林 亮/監修 -- あかね書房 -- 2020.2 -- 333.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /333/セ/ 0114267123 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 世界を変えるSDGs
副書名 2030年までにわたしたちにできることを考えよう!
著者 小林 亮 /監修  
出版者 あかね書房
出版年 2020.2
ページ数 143p
大きさ 31cm
一般件名 持続可能な開発
NDC分類(8版) 333.8
NDC分類(9版) 333.8
ISBN13桁 978-4-251-00017-0
定価 ¥5000
内容紹介 SDGsとは「だれもが幸せに生きるために、2030年までに実現させたい17個の目標」のこと。平和で持続可能な世界をつくるために何をしなければならないのか、事例を通して考える。コピーして使えるSDGsクイズ付き。
児童内容紹介 SDGsとは「だれもが幸せに生きるために、2030年までに実現させたい17個の目標」のことです。SDGsがつくられた背景をものがたりとして読むことができる「SDGsを知るお話」や、SDGsの17個の目標にまつわるクイズを通して、SDGsの取り組みを紹介(しょうかい)します。

目次

この本のつかい方
絵本
SDGsを知るお話
SDGsの全体像をとらえよう
目標 1 貧困をなくそう
目標 2 飢餓をゼロに
目標 3 すべての人に健康と福祉を
目標 4 質の高い教育をみんなに
目標 5 ジェンダー平等を実現しよう
目標 6 安全な水とトイレを世界中に
目標 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに
目標 8 働きがいも経済成長も
目標 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
目標 10 人や国の不平等をなくそう
目標 11 住み続けられるまちづくりを
目標 12 つくる責任つかう責任
目標 13 気候変動に具体的な対策を
目標 14 海の豊かさを守ろう
目標 15 陸の豊かさも守ろう
目標 16 平和と公正をすべての人に
目標 17 パートナーシップで目標を達成しよう
2030年、あなたは何歳?
巻末ふろく
SDGsの17個の目標と169個のターゲット
さくいん