-- -- 20220601 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114734882 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル 日経サイエンス
出版者 日経サイエンス社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 405
ISSN 0917-009X
定価 ¥1433

巻号詳細

発行日 20220601
巻号表記形 2022-06
特集内容 時空の起源

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
特集 時空の起源 34
創発する時空 A.ベッカー 36
「時空の創発」ってどういうこと? 細谷曉夫∥語り 44
特集 コロナで世界はどう変わったか 50
データ解説 コロナ禍の社会変化 A.モンタニェス 52
ついに始まったmRNA医薬の時代 D.ワイスマン 58
変異株を追跡 M.スカデラリ 60
コロナ後遺症が変えた慢性病のとらえ方 M.オルーク 64
実験室から現場へ 検査を革新したPCR技術 R.カムシ 66
なおも消えないウイルス起源の陰謀論 S.ルワンドウスキー 72
遠のく脱格差社会 J.E.スティグリッツ 78
天の川銀河の最後の姿 A.S.エバンス 82
トランスジェンダーの人々を守った最初の医師 B.スキラーチェ 92
Front Runner 挑む
黒田公美(理化学研究所) 人間はなぜ攻撃的なのか 愛憎の根源に迫る 古川和輝<日本経済新聞> 16
SCOPE ADVANCES 20
SCOPE 20
AIフェイクの攻防
木質バイオマス発電への疑問
カーボンナノチューブで“脱炭素”
スプレーで植物を一時的に改変
鉄剣,隕石から低温鍛造
ADVANCES 26
極小の虫の飛翔法
過密で加速
温暖化でアホウドリが離婚
期待高まる超低磁場MRI
圧力かけても流れない
満腹を感じる脳
海洋生物の重さ
社会性昆虫の社会的距離
ニュース・クリップ
視野の外を見る
From Nature ダイジェスト 80
核融合のエネルギー発生量で新記録
CAR-T細胞療法実施から10年
グラフィック・サイエンス 91
ダイナモ機構を探る
nippon天文遺産 98
旧東京天文台堂平観測所<下>
Science in Images 102
透明な翅の秘密
パズルの国のアリス 104
拠点巡り 坂井公
BOOK REVIEW 108
『情報発信者の武器』 鈴木光太郎
『がんは裏切る細胞である』 丸山敬
連載 森山和道の読書日記ほか
ダイジェスト 10
サイエンス考古学 9
INFORMATION 113
次号予告 114
SEMICOLON 115
今月の科学英語 116
PR企画
農研機構「食と健康の国際シンポジウム」 2
科学教育を通じてつくる,発展する力