-- -- 20210205 --

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 書庫 Map /// 0114722259 雑誌 利用可

資料詳細

タイトル dancyu
出版者 プレジデント社
刊行頻度
大きさ 28cm
NDC分類(9版) 596.05
定価 ¥891

巻号詳細

発行日 20210205
巻号表記形 2021-3
特集内容 日本酒 2021

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一特集 日本酒2021 16
“農家酒屋”SakeBaseの酒造りは、耕作放棄地の開墾がスタートです。 12
30年で日本酒はこんなに深化した 20
深化する酒<1>原点回帰の酒 堀越典子∥文 24
深化する酒<2>無濾過生原酒 藤田千恵子∥文 34
深化する酒<3>米と日本酒 山同敦子∥文 42
田んぼのテロワールを味わう
県産酒米のデビューラッシュ!
地元の飯米で醸す
四つの蔵の、希望の物語
光栄菊…佐賀県小城市「光栄菊酒造」 一志治夫∥文 56
磐城壽…山形県長井市「鈴木酒造店」 上野敏彦∥文 62
月の井…茨城県大洗町「月の井酒造店」 中原一歩∥文 67
北島…滋賀県湖南市「北島酒造」 増田晶文∥文 72
Book in book
新しい晩酌の手引き 93
“丸投げ取り寄せ”のススメ 94
がんばらない燗酒のススメ 細尾昇平<国分寺「燗酒屋がらーじ」店主>∥教える人 102
僕の晩酌日記 鈴木泰介∥晩酌した人・撮影 106
家呑みをさらに盛り上げる!
ワンオペ店主の小技に学ぶ 晩酌つまみ十三品 81
学芸大学「あめつち」
西荻窪「スパイス飯店」
三鷹「日なた」
「日本酒セラー」って知ってる? 112
料理酒&みりん 116
少しだけ、外呑み!
極上ペアリングでいつかときめきの外呑みを 134
池尻大橋「sake restaurant & shopめでたし」
大井町「酒膳さめしま」
門前仲町「酒とビストロKARASU」
昼から呑める!蕎麦屋酒再発見! 144
代々木公園「えもり」
東長崎「じゆうさん」
下板橋「ひるあんどん」
中井「green glass」
表参道「青山川上庵」
日暮里「川むら」
アッサンブラージュという新しいブレンド酒の世界 124
ブレンド酒ジャーナル 128
日本酒応援!トピックス
<vol.1>300ml以下のサイズが豊富に/蓋の裏の「スポット箔」とは/大学生は日本酒にぞっこん!? 51
<vol.2>個性豊かな4軒のTOKYOどぶろく/酒米を食べてみよう 80
<vol.3>国も応援!酒蔵の新しい挑戦&輸出を支援/熟成酒に注目!202万円のプレミアムセット 159
充実の酒販店リスト68軒 旨い出会いが待っている! 152
掲載した日本酒107本リスト 156
蔵元たちの声 18
この時代・食を・どう楽しむ?<2>お客様も店も原点に戻れる機会です 石井真介<料理人> 8
連載
のむよむ。
<vol.18> 鴻巣友季子∥文 182
<vol.19> 新元良一∥文 184
キッチンとマルシェのあいだ<第20回>長引くコロナとの闘い、美味しい灯を消さないために 辻仁成∥文 2
京都「食堂おがわ」の季節ごはん<第33回>二月のお題は“お椀”です 西村晶子∥文 189
dancyu Fresh Topics 173
映画『世界で一番しあわせな食堂』が描くおいしい絆
全国の小さなつくり手と出会える物産館
コロナ禍で豊洲市場は今どうなっている?
「岬屋」の和菓子ごよみ<5>千鳥 岡村理恵∥文 7
いまどきの旬<第19回>ショコラショー 土田美登世∥文 161
東京で十年。 みを木 井川直子∥文 176
私的読食録 角田光代∥文 179
拝啓、イタリア料理様 鈴木美樹∥料理 192
台所の時間 平松洋子∥文 196
一食入魂 小山薫堂∥文・撮影 198
今月のdancyu 11
食いしん坊倶楽部通信 164
厳選「取り寄せ」カタログ 172
極上のイベリコ豚「ベジョータ」
今月のハラヘリ本 178
プレゼンツ 181
ギフトカタログ案内 186
予約購読のご案内 187
前号が購入できる全国書店リスト 194
エディターズノート 195
今月のしめ 200
「dancyuニッポンの酒フェスティバル」のお知らせ 180