セオドア・グレイ/著,ニック・マン/写真,若林 文高/監修,武井 摩利/訳 -- 創元社 -- 2021.4 -- 431.11

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 /431/グ/ 0114379548 児童書 貸出中

資料詳細

タイトル 世界でいちばん美しいこども元素ずかん
著者 セオドア・グレイ /著, ニック・マン /写真, 若林 文高 /監修, 武井 摩利 /訳  
出版者 創元社
出版年 2021.4
ページ数 16,111p
大きさ 27×27cm
一般件名 元素
NDC分類(9版) 431.11
ISBN13桁 978-4-422-42009-7
定価 ¥2400
内容紹介 元素を知ろう! 世界を作っている元素について興味を持つ入り口として最適な、「世界で一番美しい元素図鑑」のキッズ版。118元素の美しい写真とともに、性質や使いみちを紹介する。用語集も掲載。
児童内容紹介 人間がさわることのできるものは、すべて元素からできています。元素周期表は、この宇宙を作っている「材料」を全部のせたリストです。周期表の1番目の「水素」から、いちばん最後の118番元素「オガネソン」までの性質や使いみちを、大きくてきれいな写真とともに紹介(しょうかい)します。

目次

元素の周期表って何だろう
周期表の形
用語集(ちょっとむずかしい言葉の説明)
水素
ヘリウム
リチウム
ベリリウム
ホウ素
炭素
窒素
酸素
フッ素
ネオン
ナトリウム
マグネシウム
アルミニウム
ケイ素
リン
硫黄
塩素
アルゴン
カリウム
カルシウム
スカンジウム
チタン
バナジウム
クロム
マンガン
コバルト
ニッケル
亜鉛
ガリウム
ゲルマニウム
ヒ素
セレン
臭素
クリプトン
ルビジウム
ストロンチウム
イットリウム
ジルコニウム
ニオブ
モリブデン
テクネチウム
ルテニウム
ロジウム
パラジウム
カドミウム
インジウム
スズ
アンチモン
テルル
ヨウ素
キセノン
セシウム
バリウム
ランタン
セリウム
プラセオジム
ネオジム
プロメチウム
サマリウム
ユウロピウム
ガドリニウム
テルビウム
ジスプロシウム
ホルミウム
エルビウム
ツリウム
イッテルビウム
ルテチウム
ハフニウム
タンタル
タングステン
レニウム
オスミウム
イリジウム
白金
水銀
タリウム
ビスマス
ポロニウム
アスタチン
ラドン
フランシウム
ラジウム
アクチニウム
トリウム
プロトアクチニウム
ウラン
ネプツニウム
プルトニウム
アメリシウム
キュリウム
バークリウム
カリホルニウム
アインスタイニウム
フェルミウム
101~103番元素
メンデレビウム(101番)
ノーベリウム(102番)
ローレンシウム(103番)
104~106番元素