細川 貂々/絵,原 佐知子/編 -- 平凡社 -- 2021.3 -- 378

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 児童 Map /378/ハ/1 0114371610 児童書 利用可

資料詳細

タイトル 発達障害のおはなし 1
副書名 他の子と違うのはなんでだろう?
著者 細川 貂々 /絵, 原 佐知子 /編  
巻の書名 自閉症スペクトラムのおはなし
出版者 平凡社
出版年 2021.3
ページ数 63p
大きさ 27cm
一般件名 発達障害
NDC分類(9版) 378
ISBN13桁 978-4-582-51291-5
定価 ¥2300
内容紹介 知識があれば、日常生活を送ることは怖くなくなる。自閉症スペクトラムの特徴があるとどんな場面で困るのか、また、どう工夫したら困らなくてすむかなどを、マンガを交えてわかりやすく説明する。大人向けの解説ページあり。
児童内容紹介 友だちに合わせるのが苦手だったり、こだわりが強すぎたり。自閉症(じへいしょう)スペクトラムの特徴(とくちょう)を説明し、どんな場面で困(こま)るのか、どう工夫したら困らなくてすむかを紹介(しょうかい)。苦手や困った特徴以外の良い面にも目を向けて、どんな対策(たいさく)をしたらよいかも取り上げます。

目次

はじめに
この本の構成
1章 ぼくって私ってほかの人と違うの?
1.もしかして、ぼくって自閉症スペクトラム?
自閉症スペクトラムとはどんなものか教えて
自閉症スペクトラムのある人の特徴は?
自閉症スペクトラムの特徴はその人によってさまざま
2.自閉症スペクトラムの特徴 学校や家で困ることの原因は?
自閉症スペクトラムのない人はどうなっているの? どこが違うの?
感覚が人と違うので生活するのが大変
周囲が理解すれば学校生活もしやすくなるよ
好きを生かした将来を考えよう
2章 学校や家で困らないように工夫しよう
自閉症スペクトラムのある人がもつ特徴(1) 人とのやりとりが苦手
友だちとうまく話せるようになったよ
自閉症スペクトラムのある人がもつ特徴(2) こだわりが強い
こだわりを少しずつおさえられるようになったよ
自閉症スペクトラムのある人がもつ特徴(3) 人の気持ちがわからない
友だちとうまくつき合えるようになったよ
自閉症スペクトラムのある人がもつ特徴(4) 変更が苦手
予定の変更を受け入れられるようになったよ
自閉症スペクトラムのある人がもつ特徴(5) 聞いて理解することが苦手
3章 キミの個性を輝かせるためには
キミの個性を輝かせるためにやってみたいこと(1) 好きなことをつきつめよう
キミの個性を輝かせるためにやってみたいこと(2) 困ったときは相談しよう
キミの個性を輝かせるためにやってみたいこと(3) やりたいことをがまんしてみる
自閉症スペクトラムの特徴のあるお子さんを支援する大人の方へ
自閉症スペクトラムの原因は?
この本を読む大人の方へ